施工事例

制御機器交換及び配線更新・シーケンス改造

ご相談内容

当事例ではお客様より、「過荷重警報ブザーが鳴らないので、その原因になっている基板を交換してほしい…」とご相談いただきました。ヒアリングを重ねていくと、その他にも不具合が発生している点があるとのことでした。

当社の提案・施工内容

そこで、当社より基板と制御配線の更新、各所の点検を実施しました。具体的には、制御配線を更新する前に制御ボックス内のシーケンス図面を作成し、その図面を基に更新する基板にあわせて改造をしました。さらに、各所点検した結果、巻き上げ電磁接触器と横行電磁接触器の接点の摩耗や、巻き上げ用ケーブルの激しい劣化、巻き上げブレーキ用の抵抗器の断線、整流器のダイオードの抵抗値のばらつき 等の不具合が見つかりましたので、それぞれ対応しました。

施工風景

施工前

施工後

当社スタッフより

当社では、このよう制御機器の交換、それに付随する配線更新・シーケンス改造を柔軟に承っています。お困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。

関連する施工事例